タマダイビング

フォトアルバム

アクセスランキング

2024年7月11日 (木)

風と波~与論島でダイビング~

天気:晴れsun⇔曇りcloud

海況:風波あり

水温:28℃

最高気温:34℃

今日も暑いです!!

最高気温はなんと34℃、びっくりする熱さsign03

でもニュースを見るともっと北の方で36℃とか38℃とかが普通に何カ所もある・・・

気温だけみると与論は避暑地状態ですpenguin

Img_0768

Img_0777

午前中は良かったのですが、昼過ぎから西寄りの風がdash

海面がパシャパシャ、船がユラユラなので

エントリーとエキジットがちょっと大変そうでしたsweat01

Img_1114

よく見かけるのが、エントリー後ボートの下に入る方!

流されて入る・アンカーロープに向かってる途中に入る等々、理由は色々あるようですが

これとっても危険ですdanger

波があるときなんかに頭叩かれたら大変!!「痛いsign03」で済めば良いですが

打ち所が悪ければ・・・

絶対に船の下には入らないようにしましょうdangerdangerdanger

Img_1150

さぁ毎年恒例の船番週間がはじまりました!

一気に真っ黒に日焼けして、夏仕様に完全に衣替えとなります(笑)

今日はバシャバシャだったので、明日は少しでも静かになって良い海で潜って欲しいなぁshine

fish213

2024年7月 9日 (火)

急の大雨~与論島でダイビング~

天気:晴れ→大雨→晴れ

海況:穏やか

水温:28℃

最高気温:32℃

梅雨明けから20日程たち、一瞬ですが久しぶりに雨が降りましたrain

それも前が見えなくなるほどのスコール!!

程々という事を知らない与論島のお天気ですsweat01

P7090038

ありがたいことに、少しだけ忙しい日々が続いていましたが、

今日は中休み、久しぶりにのんびり潜ってきました。

ゲストさんも、とっても喜んでくれたので良かったshine

Img_0764

ダイビングは常に口呼吸

体験ダイバーはもちろんですが、FUNダイバーでも口呼吸出来ない人結構いますsign03

マスクは曇るし水は入るし、基本良いことないですdanger

ブランク明けやマスクに水が入ってきて煩わしいと思っている方!

ダイビングへ出発する前に一度、口呼吸の練習をしてみて下さいnote

Img_0608

そろそろ、こいつが凶暴になる季節です!!

(因みに、写真の方は安全です)

危険度五星★★★★★

角を立てたゴマモンガラと遭遇したら、速やかに離れましょう

fish211

2024年7月 8日 (月)

沢山潜りました~与論島でダイビング~

天気:晴れsunsunsun

海況:凪

水温:27℃

最高気温:33℃

今日はツアーの皆さん最終日

元気に、がっつり潜ってきましたnote

一発目は恒例の「沈船あまみ」での記念撮影ですcamera

Img_0668

久しぶりにカメさん一杯いました!!

7~8匹はいたのではないでしょうかsign02

全く動かない方もいたのでゆっくり写真撮れましたcamera

Img_0678

カメに近づく時は、足ひれバタバタせずに岩をつかんではって近づけば

意外と近づけますshine

P7080011

ここ最近、午前中は流れなく透明度もまぁまぁ

午後からは流れ始め、透明度も落ちてくるような気がします

のんびり潜るなら午前中がお勧めですnote

Img_0670_2

お天気よく、予定+α潜って頂けて良かったですsign03

3日間ありがとうございました

また、元気で会いましょうshine

fish208

2024年7月 7日 (日)

おかわり~与論島でダイビング~

天気:晴れsunsun

海況:穏やか

水温:27℃

最高気温:33℃

引き続きとってもいい天気の中

今日も賑やかに潜ってきましたsign03

Img_0656

Img_0653

午後からは結構な流れでしたが、皆さん難なく進んでいましたshine

少し疲れたかなぁ~と思いましたが、、、

何の事はない、おかわりでもう一本潜ってきましたよnote

Img_0647

強い流れの中で、ロープにつかまって安全停止する際は

両手で力強くつかまるより、片手でつかまって吹流しのようにする方が

意外に楽チンですnote

P7070029

明日も流れるかな?楽しみですsign03

fish204

2024年7月 6日 (土)

澄み渡るブルー~与論島でダイビング~

天気:晴れsun

海況:穏やか

水温:26℃

最高気温:33℃

今日も見渡す限りブルーの綺麗な海sign03

空も雲がほとんどなく澄み渡っております!

P7060001

午前中は透明度よし!流れも殆どなくのんびりダイビング!

珍しくカマスさん達も登場!じっくり見物できましたshine

P7060006

P7060028

午後になると流れるのは嬉しいんだけど、濁ってくるの・・・

どうにかならないかなぁ~

P7060084

お魚に近く寄りたいときは、

息をころしてバタバタせず相手の動きを見ながら近づきます!

人間だって知らない人がバタバタ凄い勢いで近づいたら逃げたくなりますよね?

お魚も一緒です!!

Img_0635

今日からラ・ボンバ神奈川の皆さんが遊びに来てくれました!!

明日も目一杯潜りましょうnote

fish200

2024年7月 5日 (金)

流れ~与論島でダイビング~

天気:晴れsunsunsun

海況:穏やか

水温:27℃

最高気温:33℃

今日も朝からサンサン太陽sign03

どんどん真っ黒になっていっています

Img_0595

最近、午後になるとい~い感じに流れていますshine

流れると、魚は元気だし、一箇所にギュッと集るので見応えあり

同じ海でも、一ランク上がった様に感じますnote

P7050014

こちらは常連様です

毎日せっせと働いてくれております!ありがとうございますnote

明日が最終日、楽しみつつせっせとお願いします(笑)

Mauro2

流れに逆らって進む際、可能であれば中層を泳ぐより海底を這って進みましょうsign03

泳ぐより、楽で確実でエアーと体力の消費を抑えられます

這うために少々水深が深くなっても、浅く中層を泳ぐより

結果的にエアーが多く残ることが殆どですnote

(手を付く場所の確認はしっかりしましょうdanger

P7050039

明日も南風の晴れ予報sun

暑くなりそうだ!!

水面付近の水温は29℃、こんなにあがって大丈夫かsign02

fish196

2024年7月 4日 (木)

上手く撮れました!~与論島でダイビング~

天気:晴れsunsunsun

海況:穏やか

水温:28℃

最高気温:32℃

今日も肌がじりじり焼けるお天気sun

海は昨日よりも静かになり、浅場のブルーがとても映えてますsign03

P7040151

「アカテンコバンハゼ」珊瑚の間を除くとたまにいるこの方

写真に納めるのがすこぶる難しい!!

今日は中々良く撮れましたcamerashine誰もほめてくれないので自画自賛(笑)

Img_0505

不思議なことに島の東側に行くと、海の透明度がさがり

ブルーから緑色に濁っていました・・・

どこか遠くへ散ってくれるといいのだけれどsign03

P7040124

明日も良い天気!ダイビング日和が続きますsign03

お日様が強いので、日焼け対策必須です

fish193

2024年7月 3日 (水)

自由落下~与論島でダイビング~

天気:晴れsunsun

海況:穏やか

水温:27℃

最高気温:33℃

今日も引き続き良いお天気が続いておりますsign03

海も凪ぎて中々のダイビング日和ですship

Img_0487

人気のポイント「宇勝」

ホールの入り口から海底までスーっと落ちていく感じがなんとも言えぬ気持ち良さsign03

浅場のぬるい水温が下に行く頃にはヒンヤリ気持ちいいshine

ダイバーだけが味わえる感覚ですnote

Img_0501

P7030063

流れも程よくいい感じですnote

この季節流れてないと、ぬるくてなんか嫌な感じさえしますsign03

P7030082

与論島の華やかな頃の「観光ホテル」

ついに取り壊しが始まり、今ではこんな感じ・・・

明日の今頃にはなくなっているかも

ちょっと寂しい気持ちになってしまいましたsign03

2024年7月 2日 (火)

衣替え~与論島でダイビング~

天気:晴れsunsun

海況:穏やか

水温:27℃

最高気温:32℃

今日も暑い!!

日焼けで真っ赤な人がチラホラと、、日焼けですめばいいですが、

慣れない人が焼くと、やけど状態にsign03自分の体と良く相談して焼いて下さいdanger

Img_0484

Img_1063

今日はオレンジのゲストが増えました!

昨日と変わらず凄い威力ですsign03

Img_1056

スタッフのようにせっせと働いていますが、本当はウチの常連様です!

とても頼りになりますので、機会がありましたら是非頼ってみて下さいsign03

Img_1054

今日から、水中の衣替え

3mmのスプリングで潜ってます

深い所は少しだけヒンヤリですが、それ以外は問題なし!!

fish185

2024年7月 1日 (月)

記念ダイブ~与論島でダイビング~

天気:晴れsun

海況:穏やか

水温:27℃

最高気温:33℃

今日も暑い暑い暑いsunsweat01

朝一ウェットスーツを着て出港の準備をしていると、汗が滝のよう

自然のサウナ状態です。サウナ好きにはたまらないかも(笑)

Img_1034

改めて感じたのは、オレンジの威力sign03

ストロボもライトも当てていないのに、色かぶりなし!!

Img_0470

Img_0460

女子旅ツアーの最終日は沈船あまみで記念ダイブでしたsign03

おめでとうございます!これからも健康に気をつけ潜って下さいsign03

記念撮影camerashine後ろに一名浮いていますが、気にしないで下さい(笑)

Img_1027

深場の透明度は中々いいsign03流れも心地よい良い海が続いていますshine

マグロも数匹泳いでいましたが、写真撮影に夢中で見えたかなsign02

Img_1047

明日も朝からもぐります!!

嬉しいことにちょっとだけ忙しい日々が続きそうですsign03

fish182