天気:晴れ⇔くもり
海況:穏やか
最高気温:31℃
水温:28℃
台風7号が無事に遠ざかっていき
朝には太陽が気象庁の予報を見ると強風域の端っこにまだかかっているようですが
海はかなり穏やかになりました!
穏やかだがすこぶる濁っている、透視度10~15m程
エントリーして自船のアンカーが見えなくてちょっとびっくり
沖に沖に、深く深く行くほどに綺麗な水でした
水温も1℃下がりちょっとヒンヤリ
色々あったゲストさん
無事に潜れたし、今日は図らずも貸切
嫌な思い出だけが残らなくて良かった
昨日は飛行機が一本も飛ばずフェリーも欠航
今日は朝から出島難民が、空港に長蛇の列
この時期、飛行機に空きなんて殆ど出ないだろうに・・・
明日の下りのフェリーは接岸するそうですよ!!
290
天気:晴れ
海況:風波あり
最高気温:33℃
東寄り強風が吹いております
お空は中々に青い!!
水面パシャパシャですが、ダイビングするには特に問題なし!!
ただね、船番するにはあまりいいとは言えない
海はべた凪!この時期ならほんのり小雨ぐらいが船番日和です
皆さんを無事に見送り
周りをみると小さくて見えずらいが「沈船」にはボートが3隻
たぶん、二本目は宮殿だろう
上からみると、水は綺麗そう
皆さん楽しそうに水から上がってきたので、何よりです
お目当てもいたらしい
今日は夜も行く予定だが・・・風が強くならないか心配
明日以降も台風の進路次第ちょっと読めない
フェリーは下り抜港、上りは条件付きだったが無事に接岸したようでした
船長の腕の違いだろうか?