タマダイビング

フォトアルバム

アクセスランキング

2024年10月14日 (月)

透明度よし~与論島ダイビング~

天気:晴れsunsun

海況:うねり小

水温:28℃

最高気温:30℃

今日も北側でダイビングですshine

風向き的に数日はこのまま北側にいる予定、穏やかな海が続きそうですsign03

Img_0349_2_2

今日は、でかマグロが近くをグルグルfishfishfish

こっちはもちろん、マグロを凝視していますが、向こうも大きな目でこっちを凝視

していますeye

Img_0334

あんなのがその気になれば、ダイバーなんて一噛みでいちころ・・・

そう思うとちょっと怖いなぁ~

Img_0738

透明度も良かったし、流れもないのに大物にあえるし、お得な感じの一日でしたshine

今日はゲストさんのご希望で深場を見回りeye

いつものことですが、同じように潜ってもダイコンによってNDLがぜんぜん違うsweat01

大体でいいから統一出来ないもんかね~

fish410

2024年10月13日 (日)

北側へ ~与論島でダイビング~

朝方の雨で心配のお天気でしたが心配無用の良いお天気になってくれました。

リクエストにお応えし、本日は北側です。

今回北側は無理だろうなぁと諦めていたのですが運の良い方でした♪

沈船からスタートです!!

Img_0284

若干の濁りはありますが透明度は高めです。

沖のブルーは安定のキレイさを保っています。

Img_0708

ガラスハゼとにらめっこ。

すぐにウロチョロしてしまうのでゆっくり写真を撮らせてはもらえません。

Pa110064

季節の変わり目で風向きは不安定。

タイミングが良ければ南北両方のポイントが楽しめそうです。

2024年10月12日 (土)

つのつの~与論島でダイビング~

天気:晴れsunsun

海況:穏やか

水温:28℃

最高気温:29℃

今日も暑いですsunsun

真夏に比べると気温は少し下がってきましたが、日向にいるとジリジリ日焼けしますsign03

Img_0677

今日のゴマモンガラは一瞬、つのを立てて威嚇してきたのでちょっとビックリsign01

調べてみると、水温が28℃以上だと産卵する可能性があるらしい・・・

Img_0667

10月に入り油断していましたが、水温は28℃を前後をゆらゆらしています。

攻撃的になる可能性はあるようですsweat01

とりあえず出会ったら、目を離さず攻撃を防ぎ真横に逃げましょうdanger

Pa110080

「クロホシハゼ」凄い珍しいわけではないが、とても警戒心が強い!

大抵、目では見えても写真撮りに近づくと引っ込んでしまうsweat01

引っ込んだハゼの出し方を知っている方は教えて下さいsign03

Img_0276

明日は東北東や北東の風が強くなりそう

影響が少ないといいけどなぁ~

fish403

2024年10月11日 (金)

よく流れていました~与論島でダイビング~

天気:晴れsun

海況:穏やか

水温:28℃

最高気温:28℃

ここ一週間で朝晩が急に涼しくなりました

気温より水温が高いので、上がった瞬間に曇っていると少しヒンヤリ感じます。

Photo

今日の水は透き通っていたなぁ~shine

ここ最近では一番の綺麗さでした。水が綺麗だとそれだけで嬉しい気分になります。

Photo_2

流れもあってお魚も活発に動いていましたfishfish

今日のゲストさん達は流れも楽しんでいたみたいで良かった!

流れは苦手な方が多いですが・・・

楽しめるようになると、ダイビングの幅がとっても広がりますsign03

Pa110085

明日から世の中は3連休

ゲストさん曰く、宿も飛行機も一杯だったらしい

賑やかな与論島になりそうですnote

fish400

2024年10月10日 (木)

タコの吸盤 ~与論島でダイビング~

北寄りの風、お天気良く日向にいれば暑く感じます。

しかし秋の風は夏とは違い濡れた状態で風に当たっているとちょっぴり寒い。

今日も最高の透明度、キレイなブルーを見ているだけで癒されます。

Img_0661

地味なヨロンスズメダイ、よく見ると目元のブルーがきれいです。

Pa100035

いつもよりたくさんいました、チンアナゴ。

水族館で見た方が近くでしっかり見れます。

Img_0654

タコの吸盤を思わせるサンゴ。

吸盤と思ったらもう吸盤にしか見えません。

Pa100075

うねりが収まってきています。

ゆっくり写真撮影には最高のコンディション、明日もこんな海でありますように。

2024年10月 9日 (水)

段々静かな海へ~与論島でダイビング~

天気:晴れsun

海況:ウネリ小

水温:28℃

最高気温:28℃

朝から中々に良い天気shineウネリもかなりおさまってきました。

浅場でのマクロ撮影はちょっと難しそうですが

昨日のようにその場にとどまるのが厳しい程のウネリではありませんsign03

Img_0560

ギンガメが少しいましたeye他の島のことは分かりませんが

ヨロンのギンガメはダッシュで追いかけると必ず逃げますsign03

動きを良く見ながら、先回りして息を潜めて待つと、意外に寄れたりしますよ

Img_0576

僕らもここぞ!って時はダッシュしたりしますが、

ギンガメの後ろから、中層を泳いでエアーを勢いよく出しながら

追いかけたりは絶対しないですdanger

Img_0612

良いカメラをもっているゲストさんがいるので

明日はじっくりマクロダイビングでもしてみようかなぁcamera

fish395

2024年10月 8日 (火)

南のポイント ~与論島でダイビング~

予報通りの北寄りの風。

空一面雲が広がり昨日の晴れて暑かったお天気とは大違い。

日中の最高気温は低めの27℃。

Img_0538

Img_0508

楽しみにしていた南側だったのですがうねりがひどい。

安全停止では体が安定せずゆらゆら揺れています。

水深を下げればましですがゆっくり写真を撮るのは困難です。

透明度はとっても良く今日もブルーが綺麗でした。

Pa080013

かなりお久しぶりに出会えたイロブダイの幼魚。

小さめな個体でかなりかわいかったです。

と言ってもなんとなく見えているだけで写真を見てかわいいのが分かるんですけど・・・。

Pa080031

明日までは雲の多い1日になりそうな予報。

予報が外れて晴れてくれると嬉しいんですけどねぇ。

2024年10月 7日 (月)

べた凪 ~与論島でダイビング~

今日も良いお天気に恵まれ、べた凪で最高のダイビング日和です。

1本目、エントリーした浅い所はもやがかかったようになっていますが沖はOK。

キレイなブルーが広がります。

与論の海はやっぱりキレイだなぁとブルーを楽しんできました。

Img_0408

水温は29℃を維持したまま。

所によりサーモクラインがかかり、27℃台に。

少し水深を上げると又29℃のあったか快適空間に。

Img_0465

とても綺麗だったサンゴが真っ白・・・

コブシメの産卵場所にもなっていたのに

段々と黒っぽくなっていくんだろうなぁ~

Img_0427

Pa070004

明日からは北寄りの風が強くなってくる予報。

暫く供利漁港からの出港になりそうです

2024年10月 6日 (日)

透明度回復!? ~与論島でダイビング~

朝から日差しが強く、夏が戻ってきたようなお天気です。

昨日よりうねりは収まり、透明度も更に回復。

光が差し込み、とってもキレイ。

Img_0342

1本目はとてもキレイだったのですがすぐ近くのポイントなのに2本目は・・・。

どうしてこうも透明度が悪くなっているのか。

残念で仕方ない。

Img_0381

Img_0390

週間天気では晴れ続き、明日までは北側で潜れそうな予報です。

朝晩は涼しくなっていますの日中太陽が照り付ければ夏気分。

まだまだ日差しが強いので油断しているとやけど状態に。

日焼け対策はお忘れなく!!

2024年10月 5日 (土)

うねり~与論島でダイビング~

天気:晴れsun⇔雨rain

海況:うねりあり

水温:28℃

最高気温:31℃

台湾付近の台風の影響でしょうか、数日続いていたウネリが大分おさまってきました

今日からダイビング再開ですship

Img_0283

今日はグルクン・ウメイロが当たりでしたfishfishfish

流れも殆どなく、捕食者もいなかったのか

のんびりゆったり観察させてくれましたよshine

Img_0320

遠目にはいい型のマグロもいましたが、今日の透明度だと

うっすら見える程度sweat01

段々とウネリがおさまってきているので、明日はもう少し綺麗な

海がみれるかもなぁ~

Img_0296

Img_0316

北側で潜るのは明日位までかなぁ~

10月に入り南側へ潜る日が段々と増えていきます

宮殿・沈船に潜れる確率は段々と下がっていきます

fish381