タマダイビング

フォトアルバム

アクセスランキング

« 2017年5月 | メイン | 2017年7月 »

2017年6月

2017年6月19日 (月)

大当たり!!

晴れのお天気は続かず今日は降ったり止んだりの空模様。

しかし海は穏やかで水中は見事な程の賑わいを見せていました。

Img_8527

まずは沈船からスタート。この後が凄かった!

イソマグロの大群が目の前を往復してくれました。テンション超アップ♪

残念ながら納得のいく写真が無いので変わりにウメイロモドキ&グルクン写真。

Img_8515

2本目は調子にのってイソマグロ狙い。

進んでいくとコブシメ発見。周りを見回せばあっちにもこっちにもコブシメ。

もちろんあっちでもこっちでも産卵シーンが見られ12匹までは数える事ができました。

今期最大数です。

Img_8573

ここで足止めをくらいましたがその後は予定通りイソマグロを見に。

これまた大興奮の1ダイブに。

こんな日もあるんですねぇ。

水温:25℃。ここ数日気温があまり上がらず24℃。

暑くないのは良いが休憩中は体温まらず・・・。

今日もスプリングのオヤジは寒かったようだ。

2017年6月18日 (日)

あれやこれや

久しぶりに晴れのお天気。朝からあれやこれやと大忙し。

どうにか朝の用事を片付け午後はダイビングへ。

ゲストさんも朝からあれやこれやとハプニング続きで与論に到着できないかもと心配だったそうですが予定通り到着。

Img_8497

行きたいポイント予想は大当たり!!ご希望のポイントへ。

途中から流れが強くなってきましたが何事も無いようにスイスイ泳いでいらっしゃいました。

P6180043

グルクンが大量に通り過ぎて行きます。今晩の食事にグルクン出るかな!?

ダイビングだけじゃなくその他いろいろ楽しみがあるそうで。

Dscf1570 

今日、みんなの手作りの品々届きました。有難うございます。味は食べてみて考える

事とする。・・・・・・sunミッシークトートゥードー

Dscf1561

水温:25℃。1℃下がっただけで肌寒くスプリングの方は最後には鳥肌立ってました。

2017年6月16日 (金)

のどちんこホール

今日は朝から曇り空で、小雨も混じっていて暑くなくダイビングには程よいお天気です。

光が差さないので、水中はいつもより少し暗く感じますが、ゲストさんは喜んで頂けた様。

Img_8334

ゲストさんご希望ののどちんこホールへ。

ワイドレンズのおかげゲストさんもきちんとのどちんこホールをカメラにおさめる事ができたそうです。めでたし!

Img_8345

サンゴもすくすく成長中。「サンゴがキレイ」とのお言葉頂きました。

Img_8375

ちょっと流れが出てきましたが楽しそうなポーズです。

大きなイソマグロが現れたりカッポレも。

頭の上をカツオも通り過ぎ、テンションが上がりました。

水温:26℃  気温:24℃

ちょっと陸上は寒く感じられました。

2017年6月13日 (火)

コブシメの赤ちゃん

昨晩は凄かった。大雨に雷、ピカッと光ったらゴロゴロ。

怖くて電話線やコンセントを抜いてしまいました。

おかげで何度も目が覚めて寝た気がしない。

午後になってやっと雨も上がりちょっと晴れ間が。しかしその後又雨・・・。

タイミング良く雨の降っていないときに体験ダイビングに行ってきました。

Img_8285

昨日からの大雨のせいで水中は濁り気味。でも思っていたよりはキレイでした。

ゲストさん色々な物に興味を示し、楽しそうでした。

Img_8317

ゴミが流れてきたと思ったらハッチアウトしたばかりのようなコブシメの赤ちゃん。

いっちょ前に墨を吐きます。残念ながら姿は隠せずこの通りゲストさんの目の前に。

コブシメにクマノミ、ウミウシにクモガイの卵と皆様産卵ラッシュ。

幼魚もちらほら見られます。

しばらくは雨の予報。ジメジメな日が続きそう。

2017年6月12日 (月)

水中が暗い。

海は穏やかになったけれどお天気は雨。

昨日までの暑さを思うと快適ですが、水中は光が少なくいつもの明るさがありません。

Img_8207    

 自然光だよりの撮影にはきびしい環境です。修正はしたくないので撮れたままで暗い。

Img_8259 

ライトを当ててモンゴイカ撮ってみた。10匹ぐらいいたのに群れてる写真が撮らしてもらえず単体の証拠写真だけです。

今日は、モンゴイカが盛りだくさんの日でした。

Img_8256 

水温26~27℃ どんどん水中が暖かくなってきました。

明日も天気予報は雨。

2017年6月11日 (日)

下の写真

今日も良いお天気、日中の気温は30℃近くまで上がってます。

まだこの暑さに体が慣れてません。

昨日までの穏やかさは無く荒れ気味に。

Img_8084

リクエストの沈船からスタート。いろんなポーズをとりながら、思ったような構図は撮れたかな?

ドロップにはオニヒトデの食害の跡。周辺を探してみましたが見つからず。

Img_8071

その後違うポイントでオニヒトデを発見、レイシガイも見つけたので同じく駆除。

下の写真がオニヒトデだよ。トゲに毒があるので刺されないよう気をつけましょう。

見かけたら触らずスタッフに教えて下さい。

Img_8149

1ダイブでアオウミガメ、アカウミガメ、タイマイと3種類のカメに遭遇。珍しい事です。

ゲストさんもきちんと見分けられていたようです。

ちなみに下の写真はタイマイ(ベッコウ)。

Img_8109

水温:26℃。浅場は27℃。

明日からはお天気も下り坂の予報。せめて海は静かになって欲しいものです。

2017年6月10日 (土)

大の字

朝のちょっと曇った天気が嘘のように午後からは梅雨明けのようなお天気に。入道雲ももくもくしてました。

みんな暑さに負けてます。急いで準備して水中で一息。

Img_7967

午前はちょっと光が少なかったけどキレイでした。

この写真、本人は伸びてるみたいで・・・と言ってましたがキレイな大の字できてます。

Img_8015

今日は大物たちのハンティングも見られテンションアップ!!

ヒレナガカンパチを始め、イソマグロにナポレオン等々、皆さんの日ごろの行いが良いおかげ。

水面近くに濁りはありましたが沖はスコーンと抜けてヨロンブルーが気持ち良い。

最後にみんな集合で記念写真。集まってカメラを向けたら残念、電池切れ(笑)

水温は26℃:陸は暑すぎてグロッキー状態、水中はとても幸せ気分でした。

2017年6月 9日 (金)

注目

本日もお天気良く、海も穏やか。

北も南も凪ているのでどこにでも行けます!

やはりそんな時は南のポイントをチョイス。もちろんゲストさんの希望でもあります。

何度も与論へ通っているのにまだ「のどちんこホール」へ行った事が無いとのお話。

ビックリしつつもまずはのどちんこへ。

Img_7896

足の動きに注目!さすが親子、動きがシンクロしてます。

シルエットではどちらがお母さんかは分からない。

酔い止め薬も飲み、エントリーは誰よりも早く、今日は船酔いもなく楽しく過ごせた様子。

Img_7945

光のシャワーが眩しい1日。

幼魚も増えてきて水中はどんどん賑やかになってきそう。

水温:26℃。5mmのワンピースで大丈夫なようです。

暑がりさんならスプリングでもOK。

オヤジはスプリングに衣替えでフルスーツのわずらわしさが半減。

動きがスマートになってます(笑)

2017年6月 8日 (木)

嵐を呼ばず

お天気良く、海も穏やか。

ゲストさんから「飛行機が2時間遅れで到着です」とお電話が。

今回嵐を呼ぶ方々は嵐を呼ばず飛行機を遅らせるという荒業に!!

JALの発着案内には「整備作業に伴い使用する飛行機の手配の為出発に遅延が生じています」と表示されていた。

Img_7862

約2時間の遅れはあったものの予定通り到着後の1ダイブ。

光は差し込み、透明度も良く、サービス精神旺盛の子ガメちゃんは目の前でお食事タイム。

Img_7886

エキジットした船の上でちょっと様子のおかしいゲストさん。

「早く、早く船出して~」と後部へと消えていきました。

海はとても静かでポイントまでも1分でしたが撃沈。

水温は26℃。だいぶ快適になってきてます。

明日も天気にな~れ♪

2017年6月 7日 (水)

海岸通り

今日も暑い!

梅雨は終わってしまったかのように天気が良すぎて外での作業が非常に辛い。

まだしばらくは良い天気が続きそうです。

Dscf1540

こちらは皆さんが良く通っていた海岸通りのあった建物。

解体作業もあと少しで終わりそうです。

見晴らしが良くなりそう。

斜め前に引越し、新しい海岸通りになっています。

今までとはまた違った雰囲気でおしゃれになってますよ。

Dscf1539

海はこんなに静か。明日からのゲストさん、嵐を呼ぶ方々のご来島ですが予報通り晴れてくれるでしょうか!?

楽しみです♪

ナガミデーシガ アミャープランガネーシ アチサヌナージドー 。

キノウヤマタ ヒーブタナン ササリィティ コーサヌナランタン。 

ウラチャン キーチィキティキバリョー。

ユヌナコー マタグチヌ ワカラヌ ムヌヌマンディ ヤッケーナムヌエイドー。