天気:晴れ![]()
海況:穏やか
最高気温:23℃
水温:26℃
ポカポカ陽気で気持ちがいい
太陽の力って偉大です
夏と違ってジリジリ焼けないのも嬉しい![]()
今日もまずは大物狙い![]()
![]()
![]()
昨日程のでかマグログルグルとまではいきませんでしたが・・・
なんとか一匹
ギンガメは昨日よりも寄れました
「オドリハゼ」
以前はもっと警戒心が強かった様な・・・
個体が変わったのか
ダイバーに慣れたのか?
最近は結構寄らせてくれます
でも、お客さんに紹介しようとするとすぐに引っ込むのが不思議
僕の顔覚えたかな?(笑)
明日は島の一大イベント「ヨロンマラソン」
お天気良いのでランナーは大変そうですが、応援する僕らにはちょうど良さそうです
ウチのゲストさんも走るので、応援に行かなければ!!
因みに、私は出ませんので!
544
天気:曇り![]()
海況:風波小
水温:26℃
最高気温:23℃
今日は曇り空、ちょっと肌寒いなか出港です![]()
でっかいマグロが僕らの周りをグルグル![]()
何度も何度も近くを通ってくれました![]()
時にはギンガメを蹴散らしながら
泳ぐ姿がかっこよかった!!
いつもこうならね!!嬉しいですが
何度行っても会えない人もいれば、行く度必ず見られる人もいて
野生って面白い![]()
今日は深場は行かなかったけれど
シコンにアケボノ、オオテンにフチドリ等々見た帰りに
潮が良ければギンガメとマグロを見て
アンカー付近には、大量のキンギョハナダイもいるし
ついでに、地形もダイナミックで見ごたえあるし・・・
ワンダイブでは写真撮り切れない
一日3本同じポイントでもいいんじゃないかと思ってしまいます(笑)
明日も朝からダイビング
太陽がでる予報が出ているのが嬉しい
541
天気:晴れ![]()
海況:風波小
最高気温:26℃
水温:27℃
今日も天気は良いし海況も問題なし!!ダイビング日和でした
透明度はまぁまぁだったな
今日はスキル問題なしの方だけなので、深い所から浅い所まで
色々と観察してきましたよ![]()
問題なしというか、ダイビングの本数でいったら
僕より多い人ばっかりでした(笑)
深場のお目当てがいたので、結構粘ってましたが
良い写真は撮れたかな?
お目当てをゲストさんが撮っている横で久しぶりにみました
「アカシマタキベラ」
お目当てに人気度では勝てませんが、与論でのレア度ならこっちの方が上かも![]()
皆さん2日間ありがとうございました!
台風を心配していましたが、お天気良い中潜って貰えてよかったです
元気に再会できるのを楽しみにお待ちしています
533