タマダイビング

フォトアルバム

アクセスランキング

« 2020年10月 | メイン | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月 7日 (土)

五つ星のコンディション~与論島でダイビング~

天気:晴れsunsunsun

海況:ベタベタ凪

水温:27℃

気温:28℃

本日は文句のつけようのないダイビング日和☆☆☆☆☆

気温も28℃を久しぶりに記録!!

与論島ツアー最終日にして最高のコンディションgood

Img_6978

Img_2894

Img_7049

最終日という事であっちゃこっちゃで記念撮影camera

宇勝では潜る前に念入りにミーティング、手をつなぐタイミングから、並ぶ順番から色々と計画を立てて

エントリーしましたsign03

さて、出来栄えはいかがでしょうか?

Img_2770

浅場のサンゴは相変わらずの感動モノ!!

今日の透明度と太陽もあいまって本当に楽園のようですshine

どんどん広がって行く事を願うばかりです

Img_7017

又、元気で会えるのを楽しみにしております。

次回はウミガメ一杯のダイビングが出来るよう、カメさん達にお願いして準備しておきますね

四日間本当にありがとうございましたsign03

Pb070061

さてさて、本日も与論島内の感染者増加中です。

ご来島予定の方は最新の情報に注視をお願い致します。

通常運転はいつになる事やら・・・・・

cancer287

2020年11月 6日 (金)

ぬる~い風~与論島でダイビング~

天気:小雨rain→晴れsun

海況:風波少々

水温:27℃

気温:28℃

今日は朝から南東の風、午前中は小雨がパラつく中の出港ですship

でもね、風の強さは昨日までと変わらない、けれど南よりの風なのでぬる~いspa

風に吹かれても全然寒くないshine

Img_6880

南風の偉大さを改めて感じさせられました!!

さらに、午後からは太陽さんまで加勢してくれましたsunsunsun

これでもう恐いものはないですね(笑)

Img_6844

Pb060031 

水中も陸上も綺麗で夏再来!?といった感じ

久しぶりに水上でも記念撮影してみましたよ~フィンを上手く使って可愛いVサイン!!

明日まではこんなお天気が続きそうですshine

少々寒くても毎日こんなお天気・海況だと不安なく楽しくガイドができるのになぁ~と・・・

Img_6895

今日は、カメを見にいったのに、一匹もいなかったんです・・・

こんなこと初めてなんです・・・普通で5匹以上は遭遇するポイントなのに・・・

カメさんも巣篭もりでしょうか??

 別のポイントでは会うことが出来たので良かったのですが、、、今後が心配sweat01

Pb060048

さて、話は変わりまして。

与論島で2度目のクラスター発生です。

先行き不透明ですので、ご旅行等ご計画の方は最新の情報に注視してくださいdanger

dog282

2020年11月 5日 (木)

今日は荒れ模様~与論島でダイビング~

天気:曇り⇔晴れ⇔雨

海況:風波&うねり

水温:27℃

気温:25℃

朝から風がビュービュー海は荒れ模様wave

こんな日は無理して遠出はせず穏やかな近場でダイビングです!安全第一danger

Img_6706_2

与論の南側らしいダイナミックポイントとはいかないですが、砂地とサンゴを眺めながら

のんびりダイビングも楽しいもんですnote

Img_6786

ネットに載ってるメジャーポイントじゃないので、ご案内する機会が少ないのですが・・・

供利周辺は地形が入り組んでいて、個人的にはとっても面白いgood

まだまだ調査ダイブの余地ありですsign03

Img_6794

ベテランさんばかりなので、海が穏やかならば色々とご案内したいのですが・・・

明日は風が弱まる予報、供利脱出なるかsign02

お星様にお願いして今日は眠りたいと思いますsleepy

Pb050069

あんまり見かけないチョウチョウウオなので、写真撮ってみたら・・

「ベニオチョウチョウウオ」中々珍しいようですshine

今度見かけたら、しっかり写真に収めたい

chick279

2020年11月 4日 (水)

ヨロンレッスン終了!!~与論島でダイビング~

天気:曇り⇔晴れ

海況:風波あり

水温:27℃

気温:23℃penguin

北風ピューピューですが、海は大分落ち着きをみせてきましたshine

本日はトモリ近辺を脱出し潜る事が出来ました!!

Img_2606

感動して涙がでたsweat02と言ってくれたゲストさん

陸上では全く涙のあとは確認できませんでしたが、喜んで頂けたみたいで良かったですshine

いい動画撮れましたかねsign02

Img_2592

sign04残念なお知らせsign04

本日を持って水中ワルツ教室は今年の全日程が終了しました・・・

最後は回しているのか回されているのか・・・よく分からないレベルになっておりました(笑)

来年の教室参加希望の方は、ご連絡下さいsign03

Img_2596

三日間とも無事に潜る事が出来て一安心shine

天気が崩れたりもしましたが、

北も南もべた凪も荒れた海も潜った、濃いツアーとなったのでは無いでしょうか??

又、遊びにいらしてください!ありがとうございましたsign03

Img_6669

最後に一つ。

砂地に隠れているエイ分かるかな?こんなのにさされたらエライコッチャですdangerdanger

楽しみながらも油断は禁物sign03

banana275

2020年11月 3日 (火)

一変~与論島でダイビング~

天気:曇り

海況:風波あり

水温:27℃

気温:24℃

昨日のこれ以上ないという程最高の天気・海況から一変!!!

10メートル以上の北風dashdashdash北側は大荒れwave南側も結構な風と波・・・

という事で、本日は穏やかなポイントを選んでのダイビングです

Img_6517

Img_2565

潜ってしまえば綺麗なんです!!透明度も思っていたよりもよいshine

与論の生き生きとしたサンゴをゆっくりのんびり観賞してきました

カメさんもサービス多め!ありがとうございましたsign03

Img_2588

そうそう、昨日から好評の水中ワルツレッスンtyphoon

本日は生徒さんが少々増えましたupupもはや舞わしてるのか回されているのか・・・

何が何だか分からない状態にww

明日もレッスンお願い致します。

Pb030008

明日は予報が外れ、お天気がよくなるよう

七夕様にお願いしておきましたので、きっと大丈夫でしょうgood

dash271

2020年11月 2日 (月)

透明度100メートル!?~与論島でダイビング~

天気:晴れsunsun

海況:凪

水温:28℃

気温:27℃

お久しぶりに北側へ移動して参りましたship

天気よし!!海況よし!!透明度よし!!三拍子揃った絶好のダイビング日和ですshine

今日の条件だと5mmウェットでポカポカ快適!!陸上では汗ばむ位ですsweat01

Img_6411

エントリーしてビックリsign01100メートル先まで見えるんじゃないかと思うほど抜けてましたshineshine

最近ず~と北寄りの風で、ダイバーが宮殿に行ってないので、砂紋も綺麗sign01sign01

今日は特別いい宮殿でしたnote

Img_6469

テンション上がって、水中でクルクルワルツを踊ってしまう方までtyphoon

明日も踊るのかなsign02気をつけて舞ってくださいね

Img_2533

明日からは、北寄りの風に逆戻り・・・今日のウチに船は南側へship

ポカポカさんは旅立っちゃうのかな?もう少しゆっくり与論島を見ていってくれると嬉しいなぁ~sunsun

spa268

2020年11月 1日 (日)

透明度が最高! ~与論島でダイビング~

良いお天気になりました。

日本の下の方にある台風の影響なのか嫌なうねりが続いています。

Img_6250

Pb010001

Img_6248

Img_6378

明日も透明度良く、晴れて暖かくなることを願いましょう!